- 2021年4月6日
どんたく大会までの見どころ
ある意味驚愕だった両国大会を終えて、レスリングどんたくまでの対戦カードが発表となりましたね。勢いづくエンパイアに対して、押されるロスインゴと言う図式が見え隠れしますが、どうなるのでしょうか? 気になる […]
ある意味驚愕だった両国大会を終えて、レスリングどんたくまでの対戦カードが発表となりましたね。勢いづくエンパイアに対して、押されるロスインゴと言う図式が見え隠れしますが、どうなるのでしょうか? 気になる […]
年度末で色々とバタバタしていましたが、久しぶりの投稿となってしまいました。 Xはヘナーレ 予想を当てることが嬉しいのでは無く、色々と考えることが楽しいのですが、正直これは当たって欲しくなかったですね。 […]
取り敢えず、オスプレイの話はしばらく忘れておきます(笑) YOHの復活 4.4 SAKURA GENESISでYOHが復活。これでYOHのヒールターンとエンパイア入りは無いでしょう。 ただ、前哨戦に一 […]
「プロレスを広める!」と言う考え方には賛同するし、日々実践していきたいけど、根底にこうしたファンの人たちと選手・スタッフの温かさがあることが、「プロレスファンで良かった!」と思う瞬間ですよね。 ※本当 […]
この予想外しは嬉しい!!! 3年の時を経て初勝利! 先日の記事にも書きましたが、初現地観戦のメインイベントはフィンレー vs ジェイ・ホワイトのIWGP USヘビータイトルマッチでした。 ジェイもヒー […]
勝つにせよ負けるにせよ、もはや普通では終わらない矢野。 日本の公式Twitterには記載が無かった(と思う)ので、Globalから持って来ました。 照明葬って誰が考えるの?(笑) 新日本プロレスワール […]
試合結果については、残念ながら想定内と言っても良いでしょう。YOSHI-HASHIも棚橋も攻めてはいましたが、最後は一瞬の畳みかけで敗北。相手のフィニッシュホールド一閃でした。 この2人が同期で楽しそ […]
2人はメインイベントを見事にやり切りましたね! イギリス人らしい、お互いのプライドを賭けた一戦は、終始手に汗握るスリリングな試合となりました。 技のザック、パワーのオスプレイ ザックがテクニカルである […]