三連戦の最終日となる昨日の大会。前哨戦とは思えないヒートっぷりが良かったですね!
普段は試合後の感想をツイートしないのですが、この試合ではついついツイート(笑)
その分、前半が霞んで見えたのが残念でしたが…。全体的に底上げしてもらえれば、前哨戦とか関係なく見に行こうと言う気持ちになれます。
辻が内藤対戦をアピール
内藤のコメントを受けて、辻がやや強気の対戦アピールをバックステージコメントでしていましたね。

せっかく大先輩が振ってくれたのだから、それに呼応することはとても大事なことですが、試合内容でも見せて欲しいところです。上村がヤングライオンとしては異常なのかもしれませんが、千載一遇のチャンスだと思うのであれば、あれくらいの気迫があっても良いかと。
果たして、誰とシングルマッチがあるのか?期待ですね。
加熱するテンコジ vs Empire
試合開始前から暴走状態の4人。「ヤレヤレ!」と観てる方もヒートアップしますが、結局まともに試合すること無く、シングル決戦に向かうのはちょっと残念でした。
※一応、長野大会が残っていますが、新日本プロレスワールドでの放送は無いですね…。
バックステージコメントではオスプレイが不穏な発言をしてます。オスプレイの場合、手加減無く本気で何かをやらかしそうなのが、ちょっと怖いです。「ハイフライヤーだけじゃない!」と言うのもステップアップとしては良いのですが、今のところは、以前のオスプレイの方が良かったと思いますけどね…。

そしてオーカーンが怒りに任せてなのか、バックステージコメントで「天山の引退に花道を添える」ようなことを言ってましたが、大丈夫なのでしょうか?
以前に、「YOSHI-HASHIズッコケ大流血事件」があった時、「本当はオカダを裏切ろうとした」とコメントした内容が新日本プロレス公式サイトからシレッと消される事件がありましたが、今回もそう言うことにならないのか、心配になってしまいました(笑)。
「次の引退は天山なのか?」と言うのは周知の事実なので、それ自体にビックリすることは無いのですが、オーカーンがこういうことを言う時は、どう言う伏線になるのか?ある意味注目ですね。
あと、誰か小島にノーDQ(No Disqualification )の意味を教えてあげてください…。本人は分かってて敢えてやっているのかもしれませんが。「10倍だぞ!」の過去がある人なので(笑)
オカダとEVILの復活はあるのか?
位置付けとしては第3試合になっていますが、他の試合の白熱振りに押されて、もはや第1試合で十分と思わせるカードに成り下がってしまいました。
一番の盛り上がりポイントが、オカダのドラムと言うのは寂しすぎますね。
NEVER6人タッグもいまいち盛り上がらず。
昨年はコロナで選手が少ないと言うこともあってか大抜擢された裕二郎も、1つ1つの技を丁寧に見せるベテランの風格がありますが、過去のヤンチャ振りから考えるとかなり寂しいです。

EVILは、昨年前半にアッと驚かせたあとは失速状態。オカダはベルトやタイトルに絡むことなくKOPWの創出に貢献したのみ。
この二人の復活が無いと寂しいですが、これからどんな戦いを見せてくれるのでしょうか。

1.30では、遂に二人とも第1試合ですか。そうですか…。
長くなってきたので、次のページに続きます。
- 1
- 2