優勝の行方を改めて検証
優勝決定戦と言うシステムで、今回試合数が多いことを考えると4敗しても決勝進出はあり得るのでしょうか?各選手を検証してみようと思います。
田口の場合
残り全勝が必須ですが、デスペラード、石森、ファンタズモと8点のメンバーが揃っています。
田口が残るとこの3人が脱落となり、残りはSHO、ロビー、YOH、ヒロム、BUSHI、金丸です…って全然絞れないじゃん!(笑)
つまり優勝決定戦に進む二人組で検討する必要がありそうです。
田口とロビーが全勝の場合
改めて二人分を同時に検証して行きます。田口とロビーが全勝したとすると、以下の選手が脱落となります。
- デスペラード、石森、ファンタズモ(田口の対戦相手)
- ヒロム、金丸、SHO(ロビーの対戦相手)
この二人が全勝しても、自力7勝4敗以上にできる選手は以下です。
- YOH、SHO
この場合、最終戦でSHOとYOHは対戦するので、どちらかが負けます。YOHが負ければ田口、ロビー、SHOが残り、SHOが負けても、SHOも7勝4敗となるので、田口、ロビー、SHO、YOHが残ります。
4人が残ると星取りで決めるのは事実上不可能なので、YOHが負けたと仮定すると田口・ロビー・SHOは三つ巴となるので、やはりこのケースも無いでしょう。
つまり、田口、ロビー、SHO or YOHが7勝4敗になる可能性はかなり低いですが、SHOとYOHが勝手に負ければ田口とロビーが優勝決定戦に行けます。
田口とヒロムが全勝の場合
同様にやっていくと、脱落選手は以下です。
- デスペラード、石森、ファンタズモ(田口の対戦相手)
- DOUKI、ワト、ロビー(ヒロムの対戦相手)
同様に自力で7勝4敗以上にできる選手は以下です。
- YOH、BUSHI、SHO
つまり、田口とヒロムが全勝したとしても上の3選手が全勝(SHOはYOHに負けても良い)すれば勝ち残れるので、最大5人、最低4人が優勝決定戦に行けることになります。
…って、この組み合わせで全部検証するのは無理だ(笑)
結局どうなるのか?
残り3試合のうち、ほぼ脱落が決まっているワトやDOUKIとの対戦が残っている選手は、星取り的には余裕があるように一見見えますが、上位10選手を直接叩くことができないので、結果的に負ける可能性が高くなるでしょう。
ワト・DOUKIとの対戦が残っている選手は以下です。
- ヒロム、BUSHI、石森
残っていない選手は以下です。
- 田口、ロビー、YOH、デスペラード、金丸、ファンタズモ、SHO
次節(12/5)の対戦カードでどうなるのか?
次節での上位陣同士の対決があるところは、必ずどちらかが敗れます。石森とヒロム以外の半分の選手が脱落していくことになるでしょう。12/5は神大会となる予感がしますね。
YOH、ファンタズモ、ロビー、SHO、デスペラード、ヒロム、石森が残ることにはなると思いますが、果たしてどうなるのか?ヒロムと石森が早々にワト、DOUKIに負けて脱落するのか?注目ですね。
ここまで来ると最終戦まで全く分からない状態となってきました。どんなテーマが生まれてくるのか?も注目したいと思います。
- 1
- 2