結局、星取り下位の選手に負ける人はおらず、そのままダンゴ状態が続いていますね。
田口、金丸、BUSHIが脱落
ここでの1敗は大きいですね、ダンゴのまま最終日となると三つ巴、四つ巴がエグいので、ここからの復活は難しいでしょう。

それでもまだ7人の可能性を残しています!
G1もABリーグに分けないで1リーグにすればもっとスリリングで予想もつかない展開になりそうですけどね。伝統のシリーズなので難しいかもしれませんが。
次節脱落するのは?
勝ち星的には下位とは言え、DOUKI やワトに勝機が無いわけではありません。
しかし、最終戦で優勝の可能性があるのは3組位にしないと綺麗に決着がつかなくなってしまいます。
最終戦のロビーvsヒロム、デスペラードvsファンタズモ、SHOvsYOH辺りが優勝決定戦に絡む対象となるでしょう。
最終日に田口戦が組まれてる石森の優勝決定戦進出は厳しいかもしれません。田口は既に脱落しているので…最終戦に勝てば優勝決定戦進出となる選手が多く残るけど、最終戦で負けると言うパターンになりそうです。
となると、ヒロム、デスペラード、石森、ロビーは次節勝って可能性を残すとなりそうです。これでは脱落する選手がいません。
ただ、一組だけ優勝決定戦進出をかけて、次節に雌雄を決しないといけない選手たちがいます。
YOH vs ファンタズモですね。
YOHはここで脱落か?
4連敗の後の5連勝で遂に星を戻したYOH。曲者であるファンタズモに対して、どこまでの試合を魅せられるかがポイントですね。順当に考えるとYOHが敗退し、最終戦でSHOに勝ち、SHOの決勝進出を阻んで新たな遺恨を残すと言うことになりそうです。
その場合の優勝決定戦進出は以下の対戦カードの勝者となります。
- ロビー vs ヒロム
- デスペラード vs ファンタズモ
ファンタズモ vs ヒロムの決勝は新鮮な感じがありますが、それ以外はそれぞれに遺恨がある組み合わせで面白くなりそうです。
ファンタズモが負けると…?
YOHが勢いのまま勝利するとなると、だいぶ変わってきますね。ファンタズモが脱落となり、最終戦での対戦相手であるデスペラードも勝てば決勝進出となるところを負けて終わることでしょう。
となると優勝決定戦進出をかけた戦いは以下になります。
- ロビー vs ヒロム
- SHO vs YOH
この方がスリリングさはあるでしょうね。デスペラードは色んな選手に惜敗することでタイトルマッチの可能性を広げつつジュニアの盛り上がりにも貢献。そしてSHOとYOHのストーリーも盛り上げていく。新鮮味のある戦いになりそうです。
次節はYOH vs ファンタズモ戦に大注目ですね!
優勝の行方は…?
はっきりいって分からん(笑)