本間戦以外の結果は書きませんが、今回の埼玉・ウイング・ハット春日部大会は色々と動きがあり、このワールドタッグリーグのターニングポイントとなる神大会の模様でした。
本間がこけしで勝利!
ワールドで生配信してくれないのがとても残念です。
結果を知らずに後日配信を見たかったんだけど、YouTubeとかSNSをフォローしていると結果が丸分かりなんですよね…
とは言え、遂に真壁・本間組の初日が出た!と言うで同世代としても嬉しい限りですし、負けても負けても心折れずに這いつくばって頑張ってきた本間が遂に報われたことが嬉しいですね。
そして、全体の星取りとしても混戦模様となってきたワールドタッグリーグも徐々に盛り上がってきました。
BOSJの見どころは?
現在の星取り状況と優勝ラインのまとめは、以前に↓のページで行っています。
今年のBOSJは単に優勝争いだけでは無く、色んなテーマがあって面白いですね。メインの出だしは良かったが…試合前の入念なレフリーチェックに応じるファンタズモ。前回までのバックステージコメントのこともあり、サドンデスも引っ掻き[…]
現在、上位陣の選手が順当に勝ち星を上げる大会となりそうですが、SHO vs ファンタズモでファンタズモがどんな戦いを見せ、意地を見せていくのかが楽しみですね。
そして田口はヒロムとの対戦。ヒロムの決勝進出は現時点では中々厳しい状況ですが、田口がどう抑えていくのか?田口はここで負けてしまうとほぼ脱落でしょう。
メインはYOH vs デスペラード。このシリーズの調子から見るとデスペラードの勝利が濃厚と思いますが、ここでまた一波乱を見せてくるのか?今後のBOSJ優勝決定戦の行方は、このメインにかかっていると行っても過言では無いですね。

さて、木曜日を含めて4連戦となるこの週末。いよいよ大詰めとなる二つのリーグ戦も終盤を迎えてどんな展開を見せていくのか!?まだまだ目が離せないですね!