タイチ、友情タッグの勝利!

前哨戦シリーズとは思えない白熱の試合展開でした!

ベストバウト級の試合

最近は試合時間が短くなる傾向にあったので、久しぶりの25分超えでしたね。

タイチが前に突っ込み過ぎてローンバトルが続き、ザックがそれを盛り返そうとして、余計に体力を消耗する。そんなタイチ・ザック組の負けパターンとなりそうな序盤の展開でした。

477日振りに登場したあべみほが捕まったこともそんなオーバーペースに拍車をかけたのかもしれません。

とは言え、そもそも序盤から動きが重そうなタイチ、珍しくスリーパーを多用するタマ・トンガの攻撃に息が続かなかったのかもしれません。

それでも気迫と根性で相手の攻撃を跳ね除けて咆哮するタイチ。タンガ・ロアの重い攻撃でグロッキーだったザックもギリギリで返す!

終盤のGoDの畳み掛けを耐えて、ザックメフィストと天翔ザックドライバーとお互いの必殺技でトドメを刺した瞬間は感動的でした。

そして家族のように集まる鈴木軍の面々。

DOUKIが外道を排除しようとしてスワンダイブ式ミサイルキックをやろうとしてコケたのはご愛嬌として(笑)、いつの間にか金丸も集まって勝利を讃える。ミラノさんもその輪に入りたかったのかもしれないと思うと、それも泣けてきます。

バックステージでGoDに感謝するタイチの様子にもグッと来ましたね。マイルドヤンキー魂全開と言うところでしょうか。タイチらしい素直な言い方では無かったですが(笑)、素直に相手を讃える姿勢も良かったですね。

そしてBOSSである鈴木みのるがその輪に加わらなかったのは優しさでしょう。小島軍(仮)の時はタイチが小島を追い出して鈴木みのるを迎え入れる形となりましたが、もしかしたら早晩に鈴木みのるが鈴木軍を勇退する時がくるかもしれませんね。

次の対戦相手は?

バックステージで「まだ何も考えられない」と言っていたタイチ。その一方でザックは野望は大きく「日本のタッグチームは誰でも挑戦を受ける」と。

タイチが飛行機嫌いなので海外に行ってタイトルマッチをすることは無さそうですが、団体の垣根を超えた戦いも面白そうです。

とは言え、ジェフ・コブ&オーカーン組やGolden Ace、石井&後藤組と言った面々との対戦も面白そうです。

もしジェイ・ホワイトが「シングルベルトは全部とったから、次はタッグだ!」とか言い出したら、それも面白そうですね。EVILとのタッグならかなり強そうです。

コロナの後遺症は?

タイチが序盤から身体が重そうだったのは、久し振りの実戦ということもあるのかもしれませんが、やはり肺の調子が良くなさそうに見えました。

感染を発表したデスペラードやオカダはそれ程でも無いように見えましたが、シングル対決になると厳しさも増すのかもしれません。

しばらくはキツイ戦いが続くのかもしれませんが、選手の皆さんも我々も気を付けて行きたいですね。

さて今日はNEVER 6人タイトルマッチ!

昨日と同様なアツイ戦いが繰り広げられると思います。期待大ですね!

ブログ主のTwitterをフォローしてね
NO IMAGE

プロレスブログランキングに参加しています。ぜひ応援クリックをお願いします。


プロレスランキング

※基本的に、ブログ内の選手敬称は略していますが、選手全員をリスペクトしています。