いよいよ最終節!勝ち星的には?
星取り表は以下となっています。まだまだ分からない大混戦ですね。

勝てば決勝進出の選手
勝てば文句無く優勝決定戦に進出できるのは以下の二人です。
- 高橋ヒロム
- エル・デスペラード
この場合、他の12点の選手が勝利しても14点止まりとなります。
勝って14点に乗せる選手
14点になれる選手は以下の通りです。
- 石森太二
- ロビー・イーグルス ※ヒロムが敗退となる
- SHO vs YOHの勝った方
デスペラードが勝って、ヒロムが負けた場合
上3人の誰かが優勝決定戦進出となります。
この場合は、
- SHOが勝つ→決勝はデスペ vs 石森
- YOHが勝つ→決勝はデスペ vs YOH
となります。
ヒロムが勝って、デスペラードが負けた場合
この場合は、石森かSHO vs YOHの勝った方のどちらかになります。
- SHOが勝つ→決勝はヒロム vs 石森
- YOHが勝つ→決勝はヒロム vs YOH
デスペラードとヒロムの両方が負けた場合
石森とロビー、SHO vs YOHの勝者に優勝決定戦の可能性があります。
- SHOが勝つ→決勝は石森 vs ロビー
- YOHが勝つ→決勝は石森 vs YOH
SHOが決勝に進出するには石森が負けることが必須で、可能性は結構低くなっています。
逆にYOHは勝って、デスペとヒロムのどちらかが負ければ決勝進出の可能性が高いと言うことになります。
今回は三つ巴になるパターンが無いので、「この試合はこの選手が負ける」と言うことが無く分かりやすく楽しめそうです。
そしてSHOはYOHに勝っても決勝進出できない可能性が高く、それがまたドラマを生むことになりそうです。
最終節の見どころは?
勝てば文句なく優勝決定戦となるヒロムとデスペラードがそれぞれセミファイナルとメインに選ばれる可能性が高いと思いますが、さてどちらの試合がメインになるのか?
ヒロム vs ロビー戦
デスペラード vs ファンタズモ戦
どちらの対戦相手も格が高いので、格だけで言えばどちらがメインに選ばれても何ら問題は無いでしょう。
ただ、現在のIWGPジュニアのチャンピオンはデスペラードなので、デスペラードがメインで無かったとすると新日本プロレスの格の捉え方が一般とは異なるのかもしれませんね。その辺りも注目したいと思います。
どんな結果が待ち受けているのか!?明日(12/11)が待ちきれないですね!
※(12/10 AM11:30) 既に対戦カード発表されてましたね(笑)。そうかそう来たか…
- 1
- 2